MENU

2024
ENTRY

次の100年!
さあ、創造しよう!

福留ハムの新卒採用

おいしい時をつむいで100年
「あふれる味覚」をもって
選ばれ続ける存在でありたい

1919年の創業以来、
私たちが追及しているものが
「あふれる味覚」です。

この「あふれる」とは、
「満足を超え、感動そして感激に至る」ということであり、
「あふれる味覚」は心豊かとなる食の中心になるものです。
お客様から選ばれ続ける存在であるために、
全社一丸となって取り組んでいます。

Top Messageトップメッセージ

お客様の笑顔のために、
口福(こうふく)をお届けします

お客様にハピネス(口福)をお届けする、心豊かとなる食を世の中に提供したい…
これが我々の志です。
社員全員が何らかの形、役割でこの「口福のお届け」に携わり、そこに意義とやりがいを見出し、「ああしてみよう、こうしてみよう」と日夜創意工夫をこらしている、そんな一人ひとりが主人公の経営、全員参加の経営…

こんな会社を目指していますが、「その仲間にぜひ加わりたい」と思う方を心よりお待ちしています。

代表取締役社長 福原治彦

Recruit採用情報

次の100年に向かって、
ともに次代を担っていく
個性豊かな「人財」を募集しています。

職種を限定せず総合職として採用します。ご本人の志望される職種と適性を考慮の上、営業(ルートセールス・流通セールス)部門/製造部門/品質保証部門/商品(技術・企画)開発部門/食肉仕入部門/物流部門の、6つの部門いずれかの配属となります。

募集要項

初任給
基本給 月給20万円
※別途諸手当あり
昇給・賞与・諸手当
(昇給)年1回(6月)
(賞与)入社初年度は年1回、以降年2回(7月/12月)
(手当)通勤手当、住宅手当、家族手当、児童手当、食事手当(営業配属のみ)、携帯電話補助(営業配属のみ)
※いずれも当社規程に準じ支給要件該当時に支給
勤務地
(営業)中四国、九州、大阪
(製造)広島、熊本、岡山
(商品(技術・企画)開発)広島
(食肉仕入)広島・佐賀
(品質保証)広島、熊本
(物流)広島、熊本
勤務時間
8:15~17:00(実働7時間45分)
福利厚生
(制度)各種社会保険、労災保険、財形貯蓄、確定拠出年金、退職金、従業員持株会、通信教育奨励金、永年勤続表彰、定年再雇用制度など
(施設)独身寮貸与(当社規程に準じ要件該当時)
休日休暇
会社カレンダーに基く週休2日制(土日型または水日型または木日型)
年間休日111日、年次有給休暇、各種特別休暇(慶弔、永年勤続など)育児休業(多数取得実績有り)、介護休業など
採用実績校
大阪工業大学、岡山理科大学、吉備国際大学、九州大学、近畿大学、近畿大学大学院、熊本学園大学、くらしき作陽大学、県立広島大学、島根大学大学院、西南学院大学、崇城大学、東海大学、東京農業大学、東北大学大学院、同志社女子大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、福井県立大学、福山大学、北海道大学、武庫川女子大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、麗澤大学

他、全国国公立・私立大学
採用予定学部学科
全学部全学科(学部学科不問)
2024年採用見込
20名程度
2023年採用実績
3名
2022年採用実績
13名
試用期間
あり
入社後4ヶ月間
試用期間中のみ日給月給計算
マイナビ 2024
エントリーはこちら

マイナビ2024エントリーページへ移動します